たから◇四季のたより 欅(けやき) Vol.60

お彼岸といえば『おはぎ』

日持ち本日中 ◇発売:20239月初旬から順次発売

◆920日~26日は秋のお彼岸 ◆923日秋分の日(彼岸の中日)

おはぎをお彼岸や四十九日忌明けに供えて食べる風習は、古くから小豆の赤い色が邪気を祓う色とされていた事に由来しています。ポリフェノールを含んだ小豆ともち米の組み合わせは、相性抜群で元気の源です。また、もち麦、大豆、赤米、黒米、黄金もち粟を入れた 五穀米のおはぎは、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富です。

つぶ餡 1175

丹波大納言と北海道小豆の「ブレンドつぶ餡」の味わいをどうぞ。

きな粉 1175

深煎りした国産大豆きな粉の、きめ細やかで芳ばしい香りをどうぞ。

■五穀米 栗きんとん 1220円 NEW

五穀米が入ったおはぎを、風味豊かな栗きんとんで包んだ贅沢な味わいです。

五穀米 クルミきな粉 1200

黒米、もち麦、もち粟、大豆、赤米入りのおはぎに入れた、ローストくるみのサクサク感と香ばしいきな粉が楽しめます

可愛いスイートポテトの小判焼き『ポテっと』

3個入 510円、5個入 830円

日持ち7日間

鳴門金時をオーブンでじっくり焼き上げ、バター、卵黄、生クリームで仕上げたスイートポテトを、ソフトな焼き皮に包んで焼き上げました。濃厚なお芋の味わいと、しっとりとした焼き皮の相性は抜群で、おいも好きの方には是非お勧めしたい一品です。

ネット通販でのご購入はこちら>>

フルーツてんこ盛りの生大どらがリニューアル『フルーツ生大どら』

1個 1,950

日持ち2日間 ◇要冷蔵

◇発売:2023915日(金)~918日(月・祝)の4日間販売します。

直径15cmほどのしっとりとした大きなどら焼きに乗せたのは、柔らかな自慢のつぶ餡と、相性の良い生クリーム。その上に、パイナップル、シャインマスカット、夏みずきいちご、キウイ、ブルーベリーの5種類のフルーツをたっぷりと敷き詰め、間にもフレッシュな生クリームを合わせています。まるで宝石のようなフルーツの生大どらをお楽しみください。敬老のお祝いにも喜ばれています。

カフェオレ大福入り『DAIFUKU Cake ティラミス』

2個入 1,410円、3個入 2,100円、4個入 2,790円

日持ち2日間 ◇要冷蔵

淹れたての珈琲を染み込ませたどら焼きとチョコクランチに、フレッシュなマスカルポーネクリームと粒餡、更に珈琲ゼリーを入れて、センターには 生クリームとカフェオレ餡の入った「カフェオレ大福」を丸ごと1個入れ、7層のティラミスに仕上げています。珈琲とカカオの香る大人のCakeをどうぞ。

ネット通販でのご購入はこちら>>

いちじくとぶどうのマリアージュ『DAIFUKU Cake いちじく&シャインマスカット』

2個入 1,470円、3個入 2,190円、4個入 2,910円

日持ち2日間 ◇要冷蔵

香川県はざま産のフレッシュないちじくと讃岐のシャインマスカットをまわりに並べ、中にも、シャインマスカット大福を丸ごと入れています。さらに生クリームと自家製のいちじくジャムを乗せ、底にはどら焼きも敷いています。昨年の登場以来、特に女性に大人気です。

ネット通販でのご購入はこちら>>

独特の芳香がたまらない『いちじく大福』

2個入 770円、4個入 1,510円、6個入 2,250円

日持ち本日中 ◇要冷蔵 ◇発売:20238月中旬~10月下旬

主に香川県満濃町はざまのいちじくを使った大福は、生いちじくの粒々感が心地よく、女性に人気です。ねっとりとした甘みをお楽しみください。

ネット通販でのご購入はこちら>>

シャリッと食感がくせになる『梨大福』

2個入 690円、4個入 1,350円、6個入 2,010円

日持ち本日中 ◇要冷蔵 ◇発売:20238月中旬~10月下旬

みずみずしくシャリッとした梨独特の味わいと、心地良い歯応えが楽しめる「日本梨」のおいしさを、そのまま大福に仕上げています。冷やしたままどうぞ。

ネット通販でのご購入はこちら>>

マスカットがいっぱい!『プレミアムシャインマスカット大福』

2個入 1,310円

日持ち2日間 ◇要冷蔵 ◇発売:20239月~10月下旬

主にたからファームのシャインマスカットを使用し、洋酒を入れた特製白あんにたっぷりと詰め込み、大福に仕上げています。プレミアム感が伝わります!

ネット通販でのご購入はこちら>>

新栗の風味が楽しめる『杵つき栗大福』

1個 310

日持ち2日間 ◇発売:20239月~11

自家製蜜漬け栗と粒あんを、コシのある杵つき餅で包み、香ばしい玄米粉をまぶしています。食べ応えのある杵つきの大福です。

クリームチーズとフルーツのハーモニー『秋のフルーツミックス大福』

2個入 990円、4個入 1,950円、6個入 2,910円

日持ち本日中 ◇要冷蔵 ◇発売:20238月中旬~11月頃

梨、パイナップル、キウイ、ブルーベリーにクリームチーズを合わせています。秋らしいフルーツミックスの味わいに、クリームチーズがマッチしています。

ネット通販でのご購入はこちら>>

シルクのような滑らかさ『シャワー モンブラン大福』

1個 640

日持ち2日間 ◇要冷蔵

まわりを装った国産和栗の極細モンブランペーストの中には、粒あんの生クリーム大福と、渋皮栗が丸ごと1粒入り、底にはどら焼きの皮を敷いています。シャワーのようにたっぷり掛かったモンブランのふんわり食感もアップした、この秋おすすめの大福です。

自家製むき栗の絶品蒸し羊羹『栗蒸し羊羹』

発売:20239月より

1個 250円 ◇日持ち2日間

1本 1,750円 ◇日持ち未開封10日間

愛媛栗を自社で皮をむき、むきたてをすぐに加工するので、栗の鮮度と風味がアップしてます。少し渋皮の色が残りますが、今まで以上に栗本来の風味を味わえる蒸し羊羹に仕上がってます。見た目よりも味にこだわった「栗蒸し羊羹」に感動するかも?お楽しみに。

2023年 栗の風味がアップします『栗おこわ』『冷凍栗おこわ』

栗おこわ:1パック570円 ◇日持ち本日中

冷凍栗おこわ:1パック600円 ◇冷凍で約1か月

2023年、旬の生栗の皮むきを全て自社で加工出来るようになります。主に愛媛県産の生栗を使用し、色は少し渋皮の色が付きますが、今まで以上に栗本来の風味を味わっていただけます。食べて頂くと違いがきっとわかるはずです。今まで以上に野趣あふれる出来立て「栗おこわ」をお楽しみください。「瞬間冷凍の栗おこわ」もお取り寄せいただけます。

白いんげん豆の奥深い味わい『白玉入り月どら ミニ』

1個 200

日持ち7日間

秋季限定

可愛いうさぎの焼き印をしたしっとりどら焼きに、豆の皮まで柔らかく炊いた白いんげん豆の香り濃厚な粒あんと、白玉を入れています。白あんファンのみならず、1度は食べておきたいどら焼きです。

讃岐の無花果を丸ごとパイに!『讃岐の無花果(いちじく)パイ』

サービス箱入り:3個入 1,110
化粧箱入り:5個入 1,905円、10個入 3,840円、15個入 5,650円

日持ち10日間

地元満濃町はざま産のいちじくを一つずつ丁寧に皮をむき、爽やかな味わいのコンポートに仕上げ、バターたっぷりのパイで包みじっくりと焼き上げました。手間暇かけて出来上がる「無花果パイ」は、ご進物にも喜ばれています。

『讃岐の無花果パイ 3個入(サービス箱入り)』のネット通販でのご購入はこちら>>
『讃岐の無花果パイ(化粧箱入り)』のネット通販でのご購入はこちら>>

栗きんとん羹『五名の栗』『五名の玉栗』

五名の栗:1本 1,730

五名の玉栗:1個 400

日持ち未開封20日間

出来立て栗きんとんの風味をそのまま閉じ込めた棹菓子「五名の栗」。さらに大粒の渋皮栗を丸ごと入れた「五名の玉栗」。袋を開けた途端に香る濃厚な栗の風味と一緒に味わう栗の食感は、忘れられない味わいです。贈り物にも喜ばれています。

飽きない木の実そのままの美味しさを『マカダミアナッツ塩キャラメリゼ』

1個 300

◇発売:20239月から12月頃の限定販売

砂糖を煮詰めた中に、マカダミアナッツを入れ、香ばしくキャラメル色になるまでローストし、仕上げにまろやかな「讃岐の藻塩」をまぶしています。そのカリッとした食感とナッツの味わいは、癖になる美味しさです。またマカダミアナッツには、ビタミンEやミネラル、不飽和脂肪酸が含まれており、肌の健康維持や美肌効果が期待でき、栄養価抜群のまさに「天然のサプリメント」のお菓子です。

秋の夜長は家族でお月見『お月見だんご』

あん:(小)5個入り310円、(大)14個入り690円

きなこ:(小)5個入り280円、(大)14個入り650円

日持ち2日間 ◇発売:20239月より

香川の「おいで米」をお米から作る「ごはん炊き製法」で作った風味香るお月見だんごです。つぶ餡ときな粉のそれぞれ5個入りと14個入りがございます。

さぬきの素材にこだわった『讃岐の夢だんご』

1個 230

◇発売:20239月7日より

◆9月29日(金)十五夜(中秋の名月・芋名月)
【玉藻公園 飛雲閣にてお月見イベント開催します】

◆10月27日(金)十三夜(後の月見、栗名月)

こし餡、きな粉、みたらし、黒ごまの4種の味わいをお楽しみください。さぬきの素材おいで米、希少糖、和三盆、醤油、オリーブオイルを使用しました。


新栗が入荷次第「栗むし羊羹」「栗おこわ」「杵つき栗大福」を販売開始します。

「おいも」は20239月下旬、「五名の玉栗」「五名の栗」は20239月より販売開始します。

夢菓房たからオリジナルトートバックをつくりました。商品のご購入はこちら>>

●2023101日(日)に「五名の栗拾い」を行う予定です。参加者募集します!

●2023929日(金)十五夜の夕方から玉藻公園 飛雲閣にて「讃岐の月見だんごと 二胡の夕べ」を開催します。

欅に掲載されていない秋の新作も順次発売します。詳しくはたからのインスタグラムをチェックしてください。インスタグラムはこちら>>