

おはぎをお彼岸やお盆、四十九日忌明けにお供えして食べる風習は、古くから小豆の赤い色が邪気を祓う色とされていた事に由来しています。
ポリフェノールを含んだ小豆ともち米の組み合わせは、相性抜群で元気の源です。
もち麦、大豆、赤米、黒米、黄金もち粟を入れた五穀米のおはぎは、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。
素材や健康にこだわったおはぎをお楽しみください。
「つぶ餡」丹波大納言小豆のつぶ餡で、餅米生地を包んでいます。
「きなこ」深煎りきな粉をまぶした、つぶ餡入りのおはぎです。
「栗きんとん(五穀米)」風味豊かな栗きんとんで包んだ贅沢な味わいです。
「くるみきなこ(五穀米)」ローストくるみのサクサク感と香ばしいきな粉がお楽しみいただけます。
■保存方法:常温保存
■賞味期限:本日中
■原材料:「つぶ餡」もち米(国産)、小豆、砂糖、寒天、食塩/トレハロース「きなこ」もち米(国産)、小豆、砂糖、きなこ、寒天、食塩/トレハロース(一部に大豆を含む)「栗きんとん」栗(国産)、もち米、小豆、砂糖、もち麦、黄金もち粟、黒米、赤米、大豆、寒天、食塩/トレハロース(一部に大豆を含む)「くるみきなこ」もち米(国産)、小豆、砂糖、くるみ、きなこ、寒天,食塩/トレハロース(一部にくるみ・大豆を含む)
つぶ餡・きなこ175円 ・くるみきなこ 200円 栗きんとん220円(すべて内税)