商品を探す
秋シーズン終了
栗の大きさを活かした渋皮煮を、一粒まるごと栗きんとんで丁寧に包み込みました。濃厚な味わいと香り高い栗きんとんは「香川県五名産の栗」を厳選して使用。まさに“栗尽くし”の贅沢な逸品!
2個入770円 6個入2,250円(すべて内税)
鳴門金時芋を 皮付きのままじっくりと焼きあげて中身を綺麗にくり抜き、バターや卵黄を加えてスイートポテトにしたものを、もう一度 お芋の皮に詰めてじっくりと焼き上げています。
950円(内税)
今秋収穫した栗を自社で蜜漬けし、歯ごたえのある杵つき餅と しっとり粒あんで包みました。お餅のまわりにまぶした玄米粉の香ばしい香りが食欲をそそります。
2個入610円 4個入1,190円 6個入1,770円(すべて内税)
自家製和栗をメインに讃州大黒豆と北海道クリームチーズを入れた粒あんの大福に仕上げています。粒あんとクリームチーズとの相性も抜群で、和栗と黒豆の味と共に初秋のハーモニーを奏でます。
2個入850円 4個入1,670円 6個入2,490円(すべて内税)
香川の太秋柿の中でも「チビ太」と呼ばれる甘みの強い柿を使い、丸ごと大福にしました。優しい甘さとジューシーな果肉が魅力的な旬の美味をご堪能ください。
310円(内税)
いちじくが苦手でも大福にするとおいしいと評判のいちじく大福は、新鮮な香川のいちじくの香りを丸ごと包んだ至福の味わいです。
2個入730円 4個入1,430円 6個入2,130円(すべて内税)
みずみずしさがたまらない!みずみずしい甘味とシャリッとした食感が特徴の「梨大福」は、ひと口ほおばると冷たい果汁が梨の香りと共に口の中いっぱいに広がり、幸せ感に包まれます。
2個入650円 4個入1,270円 6個入1,890円(すべて内税)
今年の柿大福は、香川県高瀬町の「刀根柿(とねがき)」で始まります。刀根柿の果肉は 程よい硬さがあり、果汁が豊富で まろやかな甘味が楽しめます。
2個入650円 4個入1,270円 6個入1,890円(すべて内税)
梨・パイナップル・キウイ・ブルーベリーの4種のフルーツにクリームチーズを入れ、ミックス大福に仕上げています。梨との相性は想像を超えます。
2個入950円 4個入1,870円 6個入2,790円(すべて内税)
フレッシュバターたっぷりのパイ生地で、和栗のペーストを使った栗餡と、大粒の柔らかな渋皮栗 一粒を包んでオーブンでじっくりと焼き上げました。最後に「和三盆」を ふんわりと振り掛けて優しい甘さに仕上げています。
980円(内税)
香川のいちじくをコンポートに仕上げ、そのままパイで包んでじっくり焼き上げています。ほどよい酸味のいちじくとバター香るパイの味わいが自慢です。
5個入1,555円、10個入3,140円、15個入4,590円(すべて内税)
国産の黄金もち粟「ゆいこがね」の粟餅を、丹波栗のペーストで包みました。粟餅独特の舌触りとほのかな味わいが、優しい和栗の風味とともに見事に調和しています。
4個入840円 6個入1,260円(すべて内税)
和栗の実を裏漉しして、砂糖を混ぜただけの栗きんとんは「栗の美味しさ」が最も重要なお菓子です。 主に愛媛産の銀寄栗を使用しています。香り、味わいともにかなりの出来栄えかと思います。
4個入1,070円 6個入1,590円(すべて内税)
だだちゃ豆(山形県庄内地方でとれる枝豆)は長く噛むほどに、とうもろこしのような独特の香りが味わえます。 葛餅製。冷やしてどうぞ。 ■保存方法:常温保存 ■消費期限:2日間 ■内容量:1個
180円(内税)
濃厚でクリーミーな人気の和三盆プリンにかぼちゃのやさしい味を練り込みました。裏ごしされたかぼちゃがプリンと出会い健康的でひと味違う食感になっています。
2個660円、4個1,320円、6個1,980円(すべて内税)
満月の月うさぎをイメージしたしっとりした皮のどら焼きに、柔らかく炊いた白いんげん豆の旨味濃厚なつぶ餡と、もっちり白玉を入れています。秋限定のどら焼きをどうぞ。
1,205円(内税)