商品を探す
慶事・弔事
◆3日前まで要予約 大粒栗をまるごと白餡で包んだ子まんじゅうを、さらにこし餡と緑餡で包み、蒸し上げた大きな上用まんじゅうです。あしらった金箔が彩りを添え、お慶びを雅やかに演出します。
1個1,660円(内税)、2個3,260円(内税)
◆3日前まで要予約 白はこしあん、紅は白あん。その中に一粒栗を入れました。皮は愛媛産の特注つくね芋と近江産の米の粉、そして砂糖のみで膨張剤は使用していません。芋のねばり気でふっくらしっとり仕上げています。
2個入り(小)1,050円(内税)、2個入り(大)1,470円(内税)
◆3日前まで要予約 白はこしあん、紅は白あん。その中に一粒栗を入れました。皮は愛媛産の特注つくね芋と近江産の米の粉、そして砂糖のみで膨張剤は使用していません。芋のねばり気でふっくらしっとり仕上げています。
5個入り(小)2,130円(内税)、5個入り(大)3,180円(内税)
◆3日前まで要予約 鏡餅・小餅などのお餅は、昔から神聖な食べ物とされており、仏前のお供え物として飾ります。 ※サイズはご相談に応じます。
小餅110円、5合両前1,450円、一升両前2,900円 上棟用5,800円(内税)
◆3日前まで要予約 昔から祝い事には欠かせない赤飯。小豆は北海道十勝産を使用。木折、箱折などご用命に合わせて各種折詰めいたします。
パック(1.2合)390円(内税)、パック(1.6合)520円(内税)、友禅(2合)1,040円(内税)、鉄線(2.5合)1,150円(内税)、折(5合)2,390円(内税)
◆3日前まで要予約 こだわりの大粒黒豆をふっくらと炊き上げた仏事用のおこわです。木折、箱折などご用命に合わせて各種折詰めいたします。
パック(1.2合)390円(内税)、パック(1.6合)520円(内税)、友禅(2合)1,040円(内税)、鉄線(2.5号)1,150円(内税)、折(5号)2,390円(内税)
◆3日前まで要予約 こしあん入りの小麦まんじゅうをはさみで切り、菊の花びらを表しています。法要で両前に飾られる定番の、三段重ね菊まんじゅうです。
小サイズ3,240円(内税)、中サイズ4,320円(内税)、大サイズ5,400円(内税)
◆3日前まで要予約 仏壇の両前に飾る三段重ねの菊形上用まんじゅうでございます。中は、すべてこし餡となっています。
小サイズ3,240円(内税)、中サイズ4,320円(内税)、大サイズ5,400円(内税)
◆3日前まで要予約 引菓子の定番、上用まんじゅうを仏事用に緑と白のセットで作りました。白はこしあん、緑は白あんで、その中に一粒栗を入れました。バラ売りもご用意いたします。
2個入小1,050円(内税)、2個入大1,470円(内税)